シ クスバイオリエンタルホテル(6th by ORIENTAL HOTEL)閉店理由と移転情報まとめ

神戸ORIENTAL HOTELの伝統と革新が融合した6th by ORIENTAL HOTELは、有楽町の街に独自の存在感を放つレストランでした。

JR有楽町駅から徒歩30秒という好立地に位置し、300席もの広々とした空間で、イタリアンをベースにした創造的な料理の数々を提供してきました。

2012年の開業以来、洗練された空間デザインと質の高い料理で、ビジネスマンからカップル、観光客まで幅広い層を魅了してきた同店。

特に、SNSで話題となったバスクチーズケーキは、テイクアウトメニューとしても人気を博しました。

アクセス抜群の立地

東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1Fに位置していた6th by ORIENTAL HOTELは、複数の路線からアクセス可能な便利な立地を誇っていました。

  • JR「有楽町駅」日比谷口から徒歩30秒:改札を出て目の前のスクランブル交差点を渡ってすぐ
  • 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線・三田線・千代田線「日比谷駅」B1出口から徒歩5分:出口を出て道なりに直進し、2ブロック目の左手

また、車でのアクセスにも配慮があり、丸の内パークインの駐車場利用者には、3,000円の利用につき1時間分の駐車券がサービスされていました(最大2時間まで)。

閉店から新たなステージへ

2023年10月22日、有楽町での11年にわたる営業に幕を下ろしました。

閉店の背景には新有楽町ビルを含む地域一帯の再開発計画があります。しかし、これは終わりではなく新たな挑戦の始まりでした。

翌月11月24日、「Balcony by 6th」として麻布台ヒルズに移転オープン。新店舗では、人気メニューの提供を継続しながら、新たな魅力づくりにも挑戦しています。

こだわりの空間とメニュー

6th by ORIENTAL HOTELの特徴は、オリエンタルな要素を取り入れた非日常的な空間デザインにありました。カウンター席やソファー席、テラス席など、様々なシーンに対応できる柔軟な席構成も魅力の一つでした。

料理面では、ランチタイムは11:00から14:30(土日祝は15:00)まで、ディナータイムは17:30から23:00(金土祝前日は24:00)までと、柔軟な営業時間で多くの利用シーンに対応。また、併設のKNOTS COFFEE ROASTERSは、こだわりのコーヒーを提供するスポットとして親しまれていました。

新生「Balcony by 6th」での展開

麻布台ヒルズという新たな立地での再スタートは、都心の再開発に対する飲食店の戦略的対応の好例と言えます。

神戸ORIENTAL HOTELからの伝統を守りながら、現代のダイニングシーンに適応した新しいスタイルの確立を目指しています。

移転後も変わらない料理へのこだわりと、新たな立地での挑戦は、都市の発展と共に進化を続ける、現代の飲食業界における一つのサクセスストーリーとなっています。

店舗情報

【旧店舗】

  • 住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1F
  • 座席数:300席
  • 支払い方法:VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersのカード決済、PayPayでのQR決済に対応
  • 設備:無料Wi-Fi完備、テラス席あり
  • 全席禁煙

【新店舗 Balcony by 6th】

6th by ORIENTAL HOTELの閉店に関するネットの反応

ランチタイムにて訪問。 閉店が決まってから激混みの印象です。 予約していないと店脇の歩道に並ぶことになるため、注意です。 お店の中はアメリカンダイナーのような雰囲気。 同行者との会話が弾みました。 店員さんのホスピタリティは高く、料理も美味しかったです。 パンケーキは時間がかかるため注意です。しかし、素晴らしい仕上がりのため、ぜひ召し上がっていただきたいです。 静かな時間を過ごしたい方にはおすすめしません。

GoogleMAP

————MENU————- ◦ 6th パンケーキ(数量限定) 1,500円 ◦ BACON TARTAR ハンバーガー 1,800円 ◦ フライドポテト トリュフアンドチーズ 1,000円 ✱メモ✎✱ ・2023年10月で営業終了 ・ワンドリンク制 ・デート/友達同士/お一人様 ✱感想✱ 2023年10月いっぱいで有楽町のお店が営業終了ということで、 どうしても食べたかったパンケーキとポテトを食べに。 土曜日13時に行ったら行列!1時間ちょっと待ってやっと入店できた😂 夏で蒸し暑い中1時間ちょっとは少ししんどかった。。 パンケーキは数量限定らしい。 お腹空いててメープルシロップを忘れて夢中で途中まで食べちゃったけど、 ふわふわでほんのり甘く、メープルシロップをかけてない事にも気づかないくらい、そのままでも美味しい! このパンケーキは今まで食べた中のtop3に入るかもしれない😳 すごく美味しかった! ポテトは細くて短く、サックサク!チーズとトリュフの香りが高級感あってすごく美味しい! 短すぎて食べにくかったけど、すごく美味しかった◎ ハンバーガーはパティがとても肉肉しくて食べ応え満点! こちらもおすすめ! かなり並ぶので覚悟が必要ですが、パンケーキ好きな人はぜひ行ってみてね♡ ちなみに吉祥寺にも店舗があり、そちらは比較的空いてるそうです! ごちそうさまでした♡

GoogleMAP

【行列】9/3日曜日、閉店前に訪問したいと思い、オープン前に並びました! 10:53に店の前に着いた時点で150人以上並んでいました。 予約ありの人が優先的に通されるようですが、予約なしの私たちも11:26頃に席に座れました。一巡目に倒されましたが、日差しも当たるテラス席でした。自然光が入った方が写真は映えると前向きに… 店内は思ったより広いですが、テーブルと椅子はたくさん置いてあり、通路は狭めです。 【パンケーキ】とても美味しかったです!私の中では1.2を争います!しっとりふわふわ、厚みがあるのに、火の通りも均一でふわふわ、、!ぺろっといけちゃいます。 【お値段】 ランチコース2900円にするとパンケーキ1600円は入らないようで、、そのためトッピング+600円つきパンケーキをそれぞれ、ハーフサラダ900円とパスタ1400円を友人とシェア。そしてワンドリンクなので+アイスカフェオレ550円。これで1人3900円。シェアしてもこのお値段です。 【お腹がすいて、帰りにルミネ8階で定食を食べました】

GoogleMAP

コメント